2010年04月29日

ドッグカフェエマに行ってきました!

 ホームページ用の写真撮影以来(数年ぶり!)
 和歌山市にあるドッグカフェエマさんに行ってきました。


 実はうちの子、誰に似たのかあまり社会性がなく
 ドッグカフェなどはあまり得意ではないよう・・・。


 先週の土曜の午後、空いてるといいな~と思いながら行ってみると
 ラッキーなことにドッグランには誰もいなかったので
 思い切ってお店に入ってみました。
 
 相変わらずキレイな店内。
 
 数年前、わんダーランドのホームページをリニューアルする時、
 キレイな店内で撮影させていただいたのでした。


 息子と息子のGFと一緒に行ったので、
 ちょっとお茶してからドッグランへ、と思っていました。

 すると・・・、

 チワワを連れた方がご挨拶に来てくださいました♪

 わわっ、こまめ大丈夫かな!?

 ご挨拶に来てくれたチワワのハルくんはとっても大人しく
 こまめにも優しく近づいてくれます。

 そのせいかこまめもビビる様子はなく、
 知らない間に男性に抱っこされていてびっくり!

 

 皆さん、こまめのことを

 「ほんとキレイな子ですね~」

 とほめてくださるので、本人も気をよくしたんですかね?

 ここに来る前にエライことやってくれたのに
 いい子になって・・・。

 とは言いつつ私も調子に乗って親バカ気分に浸りました(笑)

 
 チワワのハルくんはパパさんに抱っこされてzzz・・・。
 
 

 久しぶりのドッグカフェで私も緊張していたのですが、
 皆さんのおかげでずいぶん気持ちが楽になりました♪

 ハルくんご一行様、お世話になりましたー!!
 

 せっかくワン話が盛り上がっているのに、
 先に広いドッグランを見ている人間の子供たちが
 ゆっくりお茶してくれるはずもなくドッグランへ。

 
 こまめはビビリなので、私のそばを離れませんが
 子供たちは大はしゃぎ。

 

 あの~、ここわんこの遊ぶところなんですけど・・・(汗)

 
 そうこうしていると、トイプードルのレットくん登場。
 
 

 レットくんも不慣れなこまめに優しくしてくれました♪

 みんな本当にお利口さんですねー。


 うちのこまめは、みんながご挨拶してくれるのに
 わが道を行く。。。

 興味は示すものの持続しません。


 最後はドッグカフェエマさんの看板娘、エマちゃん登場。

 

 パパさんが大好きで2人はいつも一緒だそうです。

 
 ドッグカフェエマさんは、お店もドッグランも広く
 夏にはワンワンプールもあるようで、県外からも
 お客様が訪れるようです。


 うちからも近いので、これからもお邪魔して
 こまめがきちんとご挨拶できるように
 練習しようと思います。


 実はこちらに来る前、家を出て5分で
 こまめに車のシートにウ●チをされたんです!

 車に乗った直後からやたらと泣くので
 うるさいな~と思っていたのですが、
 気づいた時は、シートも私の服もウ●チまみれ。

 泣く泣く家に戻り、服を着替えて出直した
 という流れがあったんです。

 ちょっとブルーだった私をいろんなわんこが癒してくれました。


 最後にこまめにこんな顔されると・・・
 
 

 また行こうか~、となってしまうどこまでも親バカな私です。

 
 ドッグカフェエマのオーナーご夫妻、
 ハルくん、ご一行さま、
 レットくん、

 お世話になりありがとうございましたー!

 またお会いできるのを楽しみにしています♪

 
 ドッグカフェエマさんが
 5月15日(土)開催のペット食育入門講座のチラシを
 置いてくださいました。
 
 エマさんに行かれる機会があれば、ご覧になってくださいね♪
  


Posted by ゆき@ワンごはん at 02:00Comments(0)日々のこと

2010年04月27日

ネコの食事に関するアンケートにご協力をお願いします!

 
 私が「犬飼い」なので、
 ついつい犬の話題中心になってしまうのですが、
 
 うちのお店にはネコちゃんのお客様もたくさんいます。
 (犬に比べるとずいぶん少ないですが。)

 ネコちゃんてわんこに比べると食の好みも難しくって
 特に手作り食となると飼い主さんはずいぶん苦労なさるようです。

 私が小学生の頃飼っていたシャム猫(最近あまり見かけませんね)は
 キャットフードも、お魚を茹でたものもよく食べていた記憶があるので
 現実に苦労した経験はほとんどないのですが、
 私の周りでは例外なく苦戦しています。


 そこで!ネコちゃんの飼い主さんには耳寄りな情報です!!

 ●ネコちゃんの食事に悩んでいる
 ●ネコちゃんの健康面で不安・疑問がある


 という方は、須崎先生のアンケートにご協力いただけませんか?

 もしかすると、あなたの疑問や体験談が書籍になるかもしれません。

 よっしゃ、任しとき!協力すんで~!
 
 ありがとうございます!
 須崎先生のブログをご覧いただきアンケートにおすすみください。
 

 須崎先生を知らない方のために須崎先生のプロフィールをご紹介します。

 須崎恭彦(すさきやすひこ)

 東京農工大学農学部獣医学科卒業、岐阜大学大学院連合獣医学研究科修了
 獣医師、獣医学博士 
 須崎動物病院院長
 シルバメソッド公認インストラクター ファイナンシャルプランナー

 父の脳梗塞、叔父のガンをきっかけに西洋医学以外の選択肢を
 模索するようになった。
 東京都八王子市に開設する須崎動物病院は
 「薬を処方しない、手術をしない、ワクチンを接種しない、応急処置をしない」
 という非常に変わった動物病院で、
 「なぜこの症状が出ているのか?」の根本原因を探り、
 その原因を取り除くためのデトックス療法、食事療法や漢方、ハーブ療法、
 ホメオパシー、フラワーレメディーやペットマッサージ、
 飼い主さんのメンタル・ケア等を総合的に取り入れ、
 慢性疾患を患ったペットの体質改善、自然治癒力増強を目標とした、
 薬を使わない動物医療を展開している。

 ペットの手作り食に関する著書も11冊となり、総販売部数が
 10万部を超えている。

 また、読者等の熱いご要望に応えた、こだわりのフード、
 サプリメントの開発・通信販売も行っている。

 さらに、動物医療や、ペットの食事と健康について本格的に学ぶ
 通信講座ペットアカデミーの専任講師も担当。

 2008年4月より九州保健福祉大学 薬学部 動物生命薬科学科の客員教授に就任。

 著書:
 愛犬のための手作り健康食(洋泉社)
 イヌに手づくりごはん(ブロンズ新社)
 ネコに手づくりごはん(ブロンズ新社)
 かんたん犬ごはん(女子栄養大学出版部)
 7歳からの老犬ごはん(MCプレス)
 かんたん!手づくり犬ごはん(ナツメ社)
 愛犬のための症状・目的別栄養事典(講談社)
 愛犬のらくらく健康ごはん(主婦と生活社)
 愛犬のための症状・目的別食事百科(講談社)
 食べてなおす手づくり犬ごはん(ナツメ社)
 愛犬のためのがんが逃げていく食事と生活(講談社)
 5分間集中力トレーニング(ダイヤモンド社)
 勉強に集中する方法(ダイヤモンド社)


 とまあ、犬猫の手作りご飯、ホリスティック医療の分野では
 カリスマ的存在ですし、日本全国、海外からの電話相談も
 1ヶ月先まで予約がいっぱいという超・多忙な先生です。


 そんな須崎先生が監修するフードを販売している私のところには、 

 「須崎先生のネコの本はこの1冊だけですか?」
 「須崎先生にネコの本も出してくれるよう言っておいてください!」



 もう何度お客様からこの言葉を聞いたことか・・・

 そのたびに

 申し訳ございません!

 というお詫びを繰り返してきましたが・・・


 ついにネコの食事本が出版!(されるかもしれません)


 今は「ネコ本を書きませんか?」というオファーが来たという段階ですが、
 著書11冊&総販売部数10万部突破の著者ですから、間違いなく本になります!


 須崎先生は

 せっかくだから『ただのレシピ本』にするのではなく、
 ネコの食事で困っている方に長く読んでいただける本を作りたい!


 との思いから、より多くの方のご意見を募っています。


 須崎先生の基本姿勢は、

 「手作り食もペットフードも何でも食べられる健やかな身体作り」ですので、

 今手作り食をご存じない、興味がない、絶対にやりたくない!

 という方も含めて、できるだけ多くの方の意識調査をしたいと思っております。


 私が小さい頃に飼っていたネコは、キャットフードも
 茹でたお魚なんかも食べていたので、悩んだ経験はありませんが、
 
 わんダーランドでは、多くのネコちゃんの飼い主さんから
 食事についての悩みや相談をお聞きします。

 ですから、多くの飼い主さんの疑問や体験談と
 須崎先生の臨床経験&知識がつまった素晴らしい本となるよう
 心から願っています。

 和歌山のネコちゃんの飼い主さんのご協力をお願いいたします!

 ★アンケートの回答はコチラ★

 

 
 ワンちゃんだけでなくネコちゃんの食事の基本も!
 手作りご飯の調理実演付き!


 ペット食育入門講座 
 5月15日(土)14~16時

 ワンニャンはお連れいただけませんが、お友達と一緒に参加も大歓迎♪

 
   


Posted by ゆき@ワンごはん at 14:25Comments(0)ネコ

2010年04月16日

お伊勢さん

 
 まずはじめに、犬猫のごはんとはまったく関係ないことを
 お詫びしておきますm(_ _)m


 息子が春休みに

 「ボクんちだけどっこも連れってくれへん」

 を連発するので、

 前々から行きたいと思っていた「お伊勢さん」に行ってきました。

 
 かと言って、息子がお伊勢さんで満足するはずもなく
 志摩スペイン村にも行くことに。


 お伊勢さんに行くと決めたのが、5日ほど前だったので
 宿が取れるか心配でしたが、
 行くと決めてしまえばなんとかなるもの(笑)

 志摩市のログハウスのお宿を予約することができました。


 実はここ、わんこOKのお部屋もあるんです♪

 今回、私一人で犬と息子を管理するのは無理と判断したため
 こまめは連れて行きませんでしたが、
 私たちが宿泊した日、わんこ連れの方を複数見かけました。


 独立したログハウス(1棟に2つの部屋)なので、
 わんこ連れでも周りを気にせずゆっくりできるのではないでしょうか。

 
 

 お部屋はこんな感じ。
 
 

 

 朝食はここダイニングで食べることができます♪
 
 

 玄関横のテラスです。


 ログハウス初体験の息子が、夜、調子に乗ってちょろちょろするので
 指にトゲが刺さったんですよ!!

 木のぬくもりも、お風呂のぬくもりも一気に吹っ飛びました。
 
 私の準備が悪いのですが、針や毛抜きを持っておらず、
 「裁縫道具を貸して欲しい」とフロントに連絡すると・・・

 もう一度服を着て取りに行くしかないと思っていたら、

 スタッフさんが裁縫セットやピンセットや、
 消毒薬、絆創膏まで部屋に届けてくださいました!

 この対応に感激したのは言うまでもありません。
 
 その節は本当にありがとうございました!!



 それなのに当事者の息子は翌朝もノーテンキです(笑)

 

 このらせん階段の上が寝室になっています。
 (メゾネットタイプのお部屋でした。)
 
 わんこOKのお部屋ではらせん階段の向こうに見えるスペースに
 ケージが置かれているようです。

 

 

 見ての通り、調度品がカントリー調でかわいかったです。

 道路から離れているので、夜はめちゃくちゃ静か。
 とてもぐっすり眠ることができました。


 バスルームはこんな感じです。

 

 

 ネコ足のバスタブがかわいいでしょ。


 テラスは2ヶ所あって、裏側にあるのはこんな感じ。

 

 周りは自然いっぱいなので、朝は小鳥のさえずりで目が覚めました。
  ↑

 自分でも驚きました!
 それだけリラックスして熟睡できたのでしょうねー。
 
 
 初日にスペイン村に行き、こちらに入ったのは夜だったので
 ゆっくり散歩したりすることはできませんでしたが、
 わんこのお散歩もバッチリです。

 
 
 このころ桜はまだ満開ではありませんでしたが、キレイでしたよ。


 初日の夕飯は近くの居酒屋で食べましたが、
 予約しておけば、メインハウスにあるレストランや
 季節限定のお鍋などはお部屋で食べることもできるようです。

 
 初日の夕飯でうかがったお店でも驚くべき出来事が
 あったのですが、長くなるのでまた次回にします。

 
 とにかく、たまたま見つけたお宿でとっても快適に
 過ごすことができました。

 今回泊まったお宿はコチラ ⇒ カンパーニャ志摩

 お部屋も◎、スタッフさんも◎!
 機会があれば、もう一度ゆっくり訪れてみたいお宿です。

 ペットと泊まれるお宿を探しておられる方は
 一度HPをのぞいてみてはいかがですか?

    


Posted by ゆき@ワンごはん at 00:14Comments(2)日々のこと

2010年04月13日

トマトとチキンのスープごはん

 昨夜の嵐はすごかったですね~。

 おかげでこまめは外に出られず、朝から場外オシッコされました(涙)


 今回はボリュームたっぷりのごはんをご紹介します。

 

 

 【材料】

 ・ごはん
 ・カムかむチキン
 ・トマト
 ・ブロッコリー
 ・にんじん
 ・白菜
 
 わんこの手作りごはんの基本は「みじん切り」
 と思っておられる方が多いようですが、

 もともと犬も猫も草食動物や人間のように、
 食べ物をよく噛むという習性がありません。

 のどさえ通ればあとは丸飲みが基本です。


 特に犬は「犬食い」という言葉があるほどで、
 「我、先に!」と、ものすごいスピードで食べるのが普通です。


 猫は肉食ですし、犬も肉食に近い雑食ですので、
 もともと肉を消化する機能は長けています。


 野菜や穀類の消化が私たちほど得意ではありませんが、
 だからといって、必ずみじん切りにしたり、
 ミキサーにかけたりする必要はありません。


 あ、にんじんなんかはもちろんそのままウ●チに出てきますよ(笑)

 だからといって、まったく栄養が吸収できていないわけでも
 胃腸に負担がかかっているわけでもないのでご心配なく。

 
 どうしても気になる、気になってしょうがない、という場合は
 ミキサーなどを使うとよいと思いますが、

 肉類はかなり大きめでもほとんどの場合問題ありません。

 うちのこまめなんかはむしろ大喜びです。


 手作り食はドライフードに比べると軟らかい場合が多いので

 手作り食を食べていると歯やあごが弱くなる

 などといわれることが多いのですが、

 
 今回のチキンのように食材の切り方でも充分対応が可能です。


 歯やあごをしっかり使うことは脳にもよい刺激になるので
 たまには意識して「噛ませる」ことも必要かもしれませんね。

 慣れないうちは飼い主さんの目の届くところで
 食べさせるようにしましょうね。


 ただし、ネコちゃんはワンちゃんと違って
 みじん切りが基本になります。


 ワンちゃんに比べると小さいですしね~。

 そのかわりネコちゃんは食べる量も少ないですし、
 飼い主さんも頑張ってみじん切りにしてあげてください!


 わんこのごはんを作る時、どのくらいの大きさに切ればいいか?
 実際に目で見られる!
 ペットの食育入門講座
  


Posted by ゆき@ワンごはん at 11:40Comments(0)手作りごはん

2010年04月12日

うちの犬は雑食です!


 「こまめ~」と何度も呼んで来ない時は要注意!

 過去の経験からろくなことはありません。


 こまめ~♪

 こまめ~。
 
 こまめー!

 こまめーーーっっ!



 ここでやっと寄ってきたと思ったら、言われてもないのに自らハウスへ。

 

 この画像ではよくわからないかもしれませんが、
 本人は必死で口の周りについたものを舐めています。
 (だからブレブレ~)

 

 この画像でおわかりいただけますでしょうか?

 こまめの顔や耳についた白い物体は・・・

 「ヌカ」です。


 我が家には小さい精米機があり、
 毎日玄米を精米してごはんを炊くため
 当然毎日ヌカが製造されるわけです。

 精米機には引き出しがついており、
 お米とヌカを取り出せるようになっているのですが、
 
 精米機自体にもヌカがくっついているので
 こまめは、精米機に頭を突っ込んで
 ヌカをむさぼるように食べていたのです。

 
 顔はもちろん耳までヌカだらけ。


 世間で「犬は肉食」と言われいますが、

 間違いなく

 うちの犬は雑食です!

 
 そんなこまめに対する家族の反応は冷ややかで

 「何でもええんやな~。おいしいんやろか?」

 
 家族の反応をよそに、こまめは鼻の頭についたヌカを
 いつまでも舐めていました。

 
 ★ヌカを食べても大丈夫(笑)?
  ペットの食事・健康について楽しく学ぶ!
  ペット食育入門講座
  5月15日(土)開催。
  
タグ :雑食ぬか


Posted by ゆき@ワンごはん at 16:50Comments(0)日々のこと

2010年04月08日

わんこがごはんを食べない時はどうする?


 以前、このブログで「ペットも人も少食のススメ」という記事を書きました。

 あの記事は、私自身とうちの子の体調管理の中で実感し
 実践したことを書いたので、
 あれ以来、こまめは1日1食を続けています。


 もともとこまめは太っていたわけではありませんが
 1日1食にして、さらにスリムになったようで、
 
 年明けにトリミングに行った時、トリマーさんに

 「こまめちゃん、痩せたねー。何かしたんですか!?」

 と聞かれました。


 確かに痩せたとは思いますが、骨と皮だけということはありませんし
 相変わらず食欲旺盛なので、心配していません。

 また、痩せることに比べて太らせることはカンタンなので
 現在は1日1食のまま量を増やしています。

 前の2倍ぐらいは食べているかもしれません。

 なぜ1日1食なのかは、以前の記事「少食のススメ」をご覧ください。


 先日、ブログの読者さんから「少食のススメ」について
 あるご質問をいただきました。


 そのご質問を受け、

 もしかすると、他にも同じ疑問を持っている方がいるのでは?

 と思ったので、ご質問いただいた方の承諾を得て
 こちらであらためてご紹介します。


 【ご質問】

 「手作り食」の事でご質問があるのですが、
 以前のブログの記事で書かれておりました
 「少食のすすめ」に関することなのですが、
 体調不良の時の断食や一食にされる時以外は、
 普段はこまめちゃんも1日2回の食事をされているのですか?

 (記事の中で書かれていて、私の読み過ごしでしたら
  申し訳ありません。)

 うちには、、ベン(1歳8ヶ月)とジェリー(11ヶ月)の
 2匹がおります。
 ベンは、とても食べ物にこだわりがあり、
 色々な工夫をしても食べない時は、絶対に食べてくれません。

 以前、犬は自分で体調不良の時は調節の為に
 食べないことがあるとあったのですが、
 ベンの場合はとても頻繁で、あきらかに
 元気な様子の時でも起こります。

 かといって、ベンもジェリーも市販のドックフードは
 もっと食べてくれません。
 ジェリーは徹底拒否です。

 でも、作っても食べてくれないストレスで、
 また壁にぶつかっております。
 食べないなら食べないと、そのまま割り切っていれば
 良いのでしょうか?
 やはり、1日2回の食事の機会は与えるべきでしょうか?

 そこで、以前の少食のすすめを思い出し、
 ご質問させて頂きました。
 
 

 ご質問に対する私の考えを述べますと・・・

 ワンちゃんのわがまま、気ままで用意したごはんを
 食べないのであれば割り切ってよいと思います。



 私なら無理に1日2回の食事を与えません。

 ただし!ワンちゃんが健康体であれば!の話です。 
 

 ええーっ!人間と違って身体も小さいのにかわいそう!
 大丈夫なんですかー!?


 という悲鳴が聞こえてきそうですが(笑)

 犬はもともと食事と食事の間隔が空いても
 対応できるような体にできていますし、
 普通はお腹が空けば食べるものです。


 一生懸命工夫して作ったものを食べてくれないのはおつらいでしょうが、

 食べないからといって間食を与えたり、
 ワンちゃんが好むものに変えて与えたりしていると、

 犬の学習能力、適応能力では、

 ワタシがキライなごはんの時は、食べずにガマンしていれば
 ママが好きなごはんに変えてくれる♪
 よし!それまでは頑張ってガマンするぞー!


 と判断してしまいやすいと思われます。

 
 本来の犬の習性は、

 今ココで食べられるだけ食べておかないと
 次はいつ食べられるかわからない!


 というもので、好き嫌いをしていては
 群れの中で生き残っていくことさえ難しくなります。


 でも、犬は環境への適応能力や学習能力が高いので、

 少しのガマンで後にもっといいことが起こることを知っていれば
 頑張ってガマンできる子も多いのです。


 はじめは、ちょっとかわいそうな気がするかもしれません。

 でも、長い目で見れば

 ・何でも食べてくれれば、飼い主も助かる

 ・万が一何かの食材を制限したほうがよい疾患にかかった時
 選択肢が多いほうが犬も飼い主もストレスが少ない


 と思うのです。
 


 食に対する好みが難しい子を持つ飼い主さんは
 皆さんありとあらゆる工夫をされていて、大変そうですが、

 私個人の考えを申しますと、

 飼い主と犬は、ボス(リーダー)との関係だと思うので、
 飼い主が主導権を握ってよいものだと思っています。


 ボスが的確な指示を出してやれば、犬は喜んで指示に従い
 素晴らしい才能を発揮します。

 良い例が各分野で活躍するワーキングドッグですよね。

 
 犬はボスである人間の的確な指示があってこそ
 人間の役に立つことで環境に適応し、長い間
 人類と共存してきたのです。


 昨年参加した「究極のしつけセミナー」の講師、
 スティーブ・オースティン
 (世界的ドッグトレーナー、日本でもTV出演多数!)は
 こう断言しました。
 

 ●どんな子でも「Excellent dog」になれる!

 ●Bad trainerはたくさんいるけど、Bad dogはいない!



 飼い主としては耳の痛い話ですが(汗)そのとおりだと思います。


 ということで、ワンちゃんの食事の好みに限ったことではなく

 犬との生活の中で、飼い主が主導権を握ることは、

 一時的に厳しいと思うことがあるかもしれませんが、
 人間を暮らしていく上で、より環境に順応できたほうが
 犬にとっても暮らしやすいと思うのです。



 すみません!ご質問への答えに戻ります(汗)


 ワタシであれば、

 犬が健康体なら、食事を出して一定時間食べなければ
 下げてしまい代わりのものは与えません!


 ワンちゃんが飼い主が用意した食事を食べてくれるようになるまでは
 正直根競べのような部分もあります。

 根性が座った子は一度や二度で食べてくれない場合も多いです。


 でも、食べ物を前にして餓死する動物はいません!!
 
 自然界では毎日食べられるだけで御の字ですから!



 最後はちょっと体育会系?スパルタ?な色が強くなってしまいましたが
 あくまでも私個人の考えです。

 すべてのお宅で、すべてのワンちゃんに合った方法ではないことを
 ご了承くださいね。


 
 犬の食事の回数、量にまつわるギモンを
 さまざまなアプローチから解決!
 ペットの食育入門講座 
 
 次回は5月15日(土)に開催!

 お申込みはコチラから

 ワンちゃんに限らずネコちゃんの飼い主さんもどうぞ~。
  


Posted by ゆき@ワンごはん at 16:03Comments(0)食育