2010年06月13日
わんこの柳川丼
「柳川丼」といってもどじょうは使ってません。
父の実家でもらったごぼうを使って「柳川風」の丼を作ってみました。
どじょうの代わりに「豚バラ」を使いました。
私たちはごぼうと豚バラをしょうゆ味で煮て卵でとじて食べましたが
わんこは他にも野菜を加えてごはんにかけました。

【材料】
・ごはん
・ごぼう
・豚バラ肉
・卵
・白菜
・にんじん
ごぼうは水溶性&不溶性の食物繊維がたっぷりで
セレンや亜鉛などのミネラルも含んでいます。
わんこにはごぼう独特のにおいを消すため
少しだけ味噌で味をつけたり、しょうがを入れてもいいと思います。
豚バラの油がウマウマ~。
これから新ごぼうの季節。
新ごぼうは軟らかいので、わんこのご飯に使ってみてはどうでしょ?
★とってもカンタンな犬猫の手作りご飯の調理実習アリ!
ペット食育入門講座
7月4日(日)開催
Posted by ゆき@ワンごはん at 12:26│Comments(0)
│手作りごはん