2011年05月04日

改めて、ペットの「歯みがき」はしたほうがいい!

 お客様から、

 ・うちの子、歯磨きさせてくれないんですけど、
 歯磨きの代わりになるおやつはありますか?

 ・手作り食はやわらかめのごはんが多くなるので
 歯石が付きやすいと聞きます。
 歯にいい商品を作ってください!

 
 というご質問やご要望をよくいただきます。


 わんダーランドを信頼していただき、
 期待していただき、本当にありがたい限りです。


 ただ…そもそもの「原因」と「目的」
 異なるような気がしてなりません。
 
 多くの犬猫の飼い主さんはすでにご存知で
 日々実践されているとは思いますが、
 歯みがきの重要性についてお話しします。


 まず「目的」を明確にしておきましょう!

 目的を持って行動するのと、そうでないのとは
 大違いですから!


 目的は「歯をキレイに保つこと」ですね?


 でも、愛犬愛猫の健康を願う飼い主さんには、
 
 せっかくなのでもう一歩前進して、

 「口内をキレイに保ち、健康でいること」 

 を目的にしていただきたいと思います。



 なぜなら、須崎先生

 診療の経験からも
 口内環境と様々な病気や症状は密接な関係がある


 と言っておられるからです。
 
 
 つ・ま・り!

 口内環境を良好に保つことができれば、
 健康につながる


 といっても過言ではないんです。


 須崎先生の診療を受けておられる方は
 治療の一環として口内ケアが必須です。

 尿路系の結石や腎臓疾患のある子は
 口内ケアをしていくと改善する子が多いようです。



 そして、手作り食と歯石の関係性・・・。

 こちらも根強く飼い主さんを悩ませているようです。


 >硬いドライフードを食べていても、
  歯石ビッシリの子がいるのに!?

 >何年も手作り食を食べているのに、
  真っ白な歯の子がいるのに!?

 >手作り食が軟らかいなんて誰が決めたの!?
  角切り肉とか硬い食材使えばいいじゃん!


 
 このように、手作り食=歯石が付きやすいというのは、
 必ずしもイコールではないと思われます。


 むしろ、歯石は口内の細菌状態と関わりが深いようです。


 口臭がキツイ子や唾液がネバネバしてる子は
 口内に良くない細菌が多いのか歯石が付きやすく、

 反対に唾液がさらっとしている子は
 口内の細菌状態がよいため、
 歯石が付きにくい傾向があるようです。



 ここまでお話しすると、

 ・ドライフードを食べている子も
 ・手作り食の子も
 
 歯みがきをしたほうがよいことが
 おわかりいただけると思います。




 「うちの子歯みがきさせてくれないんです。」

 とあきらめるのは簡単ですが、

 口の中を触らせるトレーニングをはじめるほうが
 歯石予防⇒病気予防につながると思いますが
 いかがでしょうか?



 我が家も愛犬の歯みがき頑張りまーす。
 
 歯ブラシ



同じカテゴリー(食育)の記事画像
ペット食育講座、終了~♪
ペット食育入門講座を開催しました。
今、ココでできることを、全力で!
ペット食育入門講座終了!
今日のワンニャンごはんはコレ!
今さらですが、ペット食育入門講座を開催します!
同じカテゴリー(食育)の記事
 食べ物の好き嫌いがない子が一番! (2011-05-20 15:03)
 ペット食育講座、終了~♪ (2010-09-08 14:02)
 ペット食育入門講座を開催しました。 (2010-07-10 23:28)
 ペットが健康になるために正解はない! (2010-07-08 00:26)
 今、ココでできることを、全力で! (2010-05-29 14:28)
 ペット食育入門講座終了! (2010-05-16 18:23)

Posted by ゆき@ワンごはん at 11:00│Comments(0)食育
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。