2010年10月24日

チキンとかぼちゃのドリア


 10月になると、そこかしこでハロウィンのディスプレイを
 目にするようになりますね~♪

 今回のワンごはんはハロウィンにちなんで
 かぼちゃを使ったドリアを作ってみました。

 

 かぼちゃやさつまいもなどの甘みのある野菜は
 野菜嫌いのわんこでも食べてくれることが多いものです。

 そこにチキン、ミルク!チーズ!とくれば
 わんこの好きなもののオンパレード。

 手作りご飯を食べてくれないというワンちゃんにも
 ぜひお試しください。


 【材料】

 ・鶏肉
 ・ごはん
 ・かぼちゃ
 ・にんじん
 ・しめじ
 ・えのき
 ・牛乳
 ・小麦粉


 今回使ったかぼちゃはこちら!

 

 ハロウィンにちなんで、限定100袋で販売する乾燥かぼちゃです。

 ※普段の乾燥野菜はコチラ
 
 お湯で戻してからドリアのホワイトソースの具として使いました。

 
 たかが乾燥野菜、されど乾燥野菜(笑)
 仕事を持つ方など、忙しい飼い主さんには重宝します。

 ※乾燥かぼちゃ好評発売ちう!
 

 うちのこまめは、とろ~りホワイトソースのついたお皿を
 ずーっと舐めまわしていました(笑)


 ハロウィンなので、こまめも仮装♪
 ピンクのトラさんでーす。

 

 実はこのトラさんパーカー、10月初めにいった
 ディオワールド四日市ペットカーニバルの
 掘り出し物市で超オトクにGET!

 あまりのお値段に驚きました。

 半年に1回のペットカーニバル、
 大雨の中でも多くの人がペット連れで来るわけです。

 ペットカーニバルでの食育講座の様子はまたの機会に♪
  


Posted by ゆき@ワンごはん at 22:59Comments(0)手作りごはん

2010年10月05日

運動会で よさこい


 9月26日(日)、今年も青空の下で運動会が行われました。

 ご褒美目的のかけっこに全神経を集中すると思いきや、
 事前に走るグループが決められており、
 息子のグループでは楽勝、ということで
 意外にダンスにも気持ちが入っていたようです。
 
 運動会前に

 「今年はどんなダンス~?」

 と聞くと、

 「よさこいソーラン♪」

 へぇ、運動会でもよさこいか~。
 大流行りだな~。
 
 数年前から和歌山の夏の風物詩?ぶんだら踊りに
 よさこい「踊るんや!」が加わり、今では
 よさこいのほうが盛り上がってるのでは?
 と思っていました。

 軽快なリズムでノリもいいので
 子供たちも楽しんで踊れるのかな~。

 2010運動会_よさこい03

 中腰というか、腰を落とす体勢が多いので
 息子いわく見た目よりキツイそうです。


 衣装も手作り(背中の絵とはちまきの文字だけ)。
 なかなか気に入ったようです。

 2010運動会_よさこい01

 2010運動会_よさこい02

 私は、前日夜中の1時までお弁当の仕込み、
 朝は5時半に起きて母と一緒にお弁当作り。

 思いのほか日差しが強く、結構体力を奪われました(汗)

 でも、雨が降りそうなお天気よりはやっぱりいいものです。
 

 子供たちも暑い暑いといいながらも楽しんでいたようです。


 この競技、私が子供の頃にもありました(笑)

 2010運動会_タイフーン


 最後に本人が楽勝と言ったかけっこです。

 2010運動会_かけっこ
 
 1等賞のご褒美にとプレミアがついている
 ベイブレードを買わされました(汗)

 まあ、楽勝と言いつつも、運動会までの間、
 毎朝腹筋してたからよしとするか(笑)

 ちなみに腹筋は運動会が終わった今でも続けていて
 毎日のように

 「お母さん、ボクの腹筋割れてきた?」
   
 と聞いてきます…。


 おいおい、今頃から筋肉バカ…いやいやナルシストかよ。
 
 努力するのはいいけど、相当な自分好き!?

 うーん、自分好きは私似!?

  


Posted by ゆき@ワンごはん at 18:46Comments(0)日々のこと

2010年09月26日

和歌山ネタ、ドーシェルさんでランチ♪


 先週の土曜日、前々から行きたいと思っていた
 紀美野町のドーシェルさんに行ってきました。

 ということで、今日はワンごはんから脱線。
 和歌山ネタにお付き合いください。


 ドーシェルさんに行くまでは少々苦労はしましたが、
 行った甲斐がありました♪

 時間はランチのピークを過ぎた13時過ぎなのに満席。
 人気の様子が伺えます。
 
 お店の外観もジブリ作品を思わせるようなかわいさ♪

 ドーシェル外観

 テラス席に案内していただくと見晴らしがよく
 涼しい風がふいてきます♪

 ドーシェルからの景色

 道に迷ったせいでお腹ペコペコ(汗)

 そこでいただいたランチがこちら

 ドーシェルランチ

 運ばれてきた時は、正直「少なっ!」と思いましたが
 食べ始めると、パンがメインなのでお腹にくるんですね~。

 食べ終わる頃には満腹になり大満足♪

 どのお料理も自然で優しい味で健康的でした。


 帰りにはランチで出たパンをお持ち帰りしました~。

 かぼちゃサラダも冷たいスープも、ピザ風のパンも
 もちろん3種類もパンもおいしかったー。

 また寒くなる前に一度行きたいな~。


 あ、今回いただいたランチにもワンごはんのアイデア満載♪

 また近々作ってみようと思います。
 どうぞお楽しみに♪    

Posted by ゆき@ワンごはん at 00:43Comments(0)日々のこと

2010年09月15日

豚バラとトマトのスープごはん

 真夏でも食欲が落ちなかった我が家の愛犬こまめは
 ちょっとでも気温が下がるとさらに食欲がアップ!?

 夏バテ知らずの健康の秘訣は、
 貝割れ大根に「目がテン!」になるほど
 野菜好きなことだったりして・・・(笑)

 貝割れ大根とこまめ

 我が家の場合、ワンごはんはヒトごはんの献立、
 つまり私が何を食べたいかによって左右されます(笑)

 この日はトマトの酸味が恋しい私のリクエストで、
 豚ごましゃぶとトマトサラダ。
 
 ワンごはん用のご飯(お米)が心細かったので
 おいもを入れてボリュームアップ。


 食物繊維&ミネラル摂取のため、スープの中には
 きのこ類とこんにゃくが潜んでいます。

 最後にアーサを加えて完成!

 豚バラとトマトのスープごはん

 豚バラとアーサの旨味、トマトの酸味がマッチして
 かなりいいスープになりました。
 ↑
 食べたんかいっ!
 (あんまりにもいい香りだったので・・・) 


 野菜を煮る時は、ごましゃぶの豚肉の茹で汁を使えば
 エコで立派なスープごはん♪


 犬猫の手作りご飯は「ダシを取ったほうがいい?」

 というご質問を受けることがありますが、
 肉の煮汁を使えばダシを取る必要もありません。

 別にダシを取ってもいいんですが、面倒ですからね~(笑)


 
 それはそうと、9月12日(日)は何年ぶりかでぶらくり丁に行ってきました。

 ぶらぶらマーケットに先日の講座を受講してくださったPopontaさん
 出店されていたので♪

 
 ところが、Popontaさんのお店しっぽんちさんにたどり着く前に
 かわいい肉球ストラップを発見!

 たくさんの種類があってどれもかわいいのですが
 悩んだ挙句ハートの肉球ストラップにしました。

 肉球ストラップ

 ケータイはもうストラップを付ける余裕がないので
 仕事カバンにつけてみました♪

 キーホルダーだったら、息子のお土産にもできたのになー。


 やっとの思いでしっぽんちさんにたどり着くと
 看板犬のパフくんやお友達のワンちゃんがいてテンション↑↑

 看板犬パフくん

 とってもお利口ですねー。


 Popontaさんの作品はどれも優しい色使いで素敵♪
 パフくんが着ている洋服ももちろんPopontaさんの作品です。
 
 ということで、私も犬服を物色~。
  
 いつもダックス用犬服は種類が少なくて
 なかなか気に入るのものが見つからないのですが
 この日はこちらをGET!

 ぶらぶらマーケット犬服
 
 こまめにはちょっと大きいようなので
 お直ししてから着せるとして・・・

 イメージをお伝えするためこの子にモデルになってもらいました(笑)
 
 あずき犬服モデル

 食育講座で登場するあずきです←息子が命名(笑)


 もう少し涼しくなったら、この洋服を着て
 お出かけしたいなー。

   


Posted by ゆき@ワンごはん at 13:24Comments(2)手作りごはん

2010年09月08日

ペット食育講座、終了~♪


 土曜日は入門講座、日曜日は2級認定講座1日目と
 この週末は、おしゃべりな私がさらにマシンガントークで
 しゃべくりました!

 
 ペット食育入門講座は、

 ・ペットフードのメリット・デメリット
 ・手作り食のメリット・デメリット 


 についてお話しし、

 誰でもできる犬・猫手作り食の作り方、
 手作り食によくある質問など


 2時間でお伝えする講座です。
 

 今回受講された方は皆さん手作り食を実践されている方でした。

 手作り食歴8年という方から、最近はじめたという方、
 それぞれですが

 

 皆さん真剣な眼差しでしょう?


 「ペットに手作り食」をあげる飼い主さんは、
 数年前に比べるとずいぶん多くなったと思いますが、
 残念ながら和歌山ではまだまだ一般的ではないように思います。

 そんな中、同じように手作り食をあげている飼い主さんが
 集まるわけですから、受講生さん同士でも
 ずいぶん盛り上がっておられました♪

 ぜひこれをご縁に仲良くして、情報交換を続けていただきたいものです。


 講座の後半では・・・

 テキストで学ぶのもいいですが、
 実際に手作り食を作るところをご覧いただき
 お望みとあらば食べてもらうのが一番♪

 五感をフルに使ったほうが学習効果は高いですからね~。

 ということで、手作りご飯の調理実演を行いました!


 今回は鮭を使ったおじやを作りました。

 

 【材料】

 ・ごはん
 ・生鮭
 ・さつまいも
 ・にんじん
 ・モロヘイヤ
 ・まいたけ
 ・ひじき


 受講後の感想では・・・


 ・実際の調理を見せてもらってわかりやすかった。
  これで良いのか?と思う時もあったので、
  難しく考えなくても良いと思えるようになった。
  (和歌山市・popontaさん)
 
 ・ずっと長い間手作りをしていて、答え合わせ?
  のような感じで受講しました。
  とても楽しくてよい勉強になりました。
  ありがとうございました。
  (橋本市・茶園さん)

 ・塩分・リンの事を気にしていましたが、
  (手作り食は)水分が多いのであまり気にしなくて良い
  という事で気が楽になりました。
  食べてOKの食材がいっぱいで気が楽になりました。
  (和歌山市・松本さん)

 ・栄養のバランスと毎日のローテーション、過剰摂取など
  気になることはたくさんあったのですが、少し安心できました。
  (和歌山市・村山さん)

 ・今してる事が間違っていたらと不安でしたが、
  間違ってはいないようで安心しました。
  先生も素敵な方で、ずっと話を聞いていたいと
  思えるくらいでした。
  (泉南郡・井上さん)

 皆さん、自信を持っていただいたようで、私も嬉しいです♪


 今の世の中、ネットで誰でも簡単に情報を手に入れることが
 できますが、あまりにも情報が多すぎて不安になることが
 多いのも事実です。

 不安な気持ちで日々ペットに接することは
 長い目で見た時に良い影響を与えるとは思えません。

 
 飼い主さんがどっしりと構えて大らかな気持ちで
 ペットに接することで、ペットは安心します。


 「病は気から」とはよく言ったもので

 ストレスは、体の各部位の異常緊張を招きます。

 神経や筋肉が異常緊張すれば、血行不良を招き
 代謝にも影響します。

 長い目で見た時、飼い主さんの精神的な安定が
 ペットの健康につながっていくのではないでしょうか・・・。


 飼い主さんの心身の健康がペットの心身の健康に
 つながるとすれば、

 ペットの健康や食事についての知識を得ることも
 大切ですが、飼い主さん自身の健康にも
 気を遣っていただきたいと思います。


 入門講座をご受講いただいた皆さん、
 楽しい時間をありがとうございました!




 おまけのこまめご飯♪

 

 調理実演で作ったものをこまめがいただきます(笑)

 こまめの体重は約5kg、1日1食はこの量です。

 作ってから時間が経ち、ご飯が水分を吸ったのもありますが
 結構がっつり食べてるでしょう??
  


Posted by ゆき@ワンごはん at 14:02Comments(1)食育

2010年09月01日

ある日の英国風ランチ♪


 先週土曜、前々から行きたいと思っていた
 TeaRoom BURFORDさんに行ってきました。

 ということで、今日はワンごはんネタはお休みです。


 BURFORDさんは地元の通りなれた道にありながら
 ずっと行けずにいましたが念願が叶いました♪

 本当はアフタヌーンティをお願いしたかったのですが
 がっつりランチタイムだったので、日替わりランチにしました。

 BURFORDランチ

 メニューはサンドイッチとピタパン、ビシソワーズ♪

 大食いの私には少ないかなと思いましたが
 ピタパンのボリュームがあって大満足♪

 英国風カフェに来たらドリンク=紅茶やろ!
 
 で、紅茶に詳しいわけでもなんでもありませんが
 雰囲気重視で「ヌワラ・エリヤ」という紅茶にしました。

 
 暑い日だったのでビシソワーズがおいしかったな~。


 英国風カフェだけにスコーンだけはいただきたかったのですが
 ランチのボリュームに断念。


 お店は紳士的で素敵な声のご主人が切り盛りされていました。

 チェロやピアノが置いてあって、
 オーナーさんが旅行好きなんでしょうね。
 旅行雑誌や写真がたくさんありました。
 
 庭にはハーブらしきものもありとってもかわいい♪
 
 BURFORD 

 BURFORD

 
 もう少し涼しくなったら外でお茶するのもいいな~。
 
 次は絶対にアフタヌーンティーを満喫するぞ! 
  
 めでたく再度訪問する理由ができて
 地元にいながら、ちょっとだけ異国情緒を
 味わうことができました。

==========================================================
 
 定員に達したため、お席を追加しました!

 手作り食のウソホントや超簡単な作り方を楽しく学ぶ 
 ペット食育入門講座

 【日時】2010年 9月4日(土)14時00分~16時30分

 【場所】和歌山県和歌山市 わんダーランド株式会社
     ※JR阪和線 六十谷駅より徒歩10分(P有)

 【受講費用】3,500円(税込)テキスト代含む

 【詳細・お申込み】 コチラ

 ペットの食事、栄養学などもっと詳しく学びたい!
 という方は9月5日、10月3日開催の2級認定講座
 (こちらは満席になりました!)

 ※ペット食育入門講座、2級認定講座は、
 ペット食育協会認定(APNA)の認定講座です。

==========================================================
   


Posted by ゆき@ワンごはん at 18:34Comments(1)日々のこと

2010年08月25日

わんこの黒豆くず豆腐

 今朝はすこーしだけ涼しかったので、
 こまめさんもお庭でゆったり。

 
 
 


 それにしても日中はまだまだ暑いですね~。

 
 お客様からのご相談でも、

 ・食欲がないんです・・・

 ・フードを食べてくれなくって・・・


 というお悩みが多いです。

 
 食欲が落ちるのは決して悪いことばかりではないのですが、
 
 「何故悪いことばかりではないか」という理由を知らないと
 やはり心配ですよね。


 私も以前は「夏バテしないようにしっかり食べなきゃ!」
 と思っていました。

 でも、今は違います。

 食欲が落ちるには理由があることを知ったので、

 食べたくない時は、消化のよい食べられるものを食べて大人しく過ごす

 ことにしています。


 食欲がない時に無理に食べると、かえって消化器官に
 負担をかけますからねー。

 これは人も動物も一緒。

 野生の動物は、具合が悪くなったら葉っぱを食べて
 じっとしています。

 その理由は「食べないほうが良いから」

 
 ペットの場合、食事はヒトから与えられるものなので
 飼い主としては「なんとか食べさせよう」としてしまうのですが

 ご飯を食べさせることだけが良いのではなく
 食べさせないほうがその子のため 

 という場合もあることを知っていただきたいな~と思います。

 
 こまめは相変わらず食欲旺盛で、
 夏バテの「な」の字も感じられませんが、
 食欲が落ちている子達のために
 
 冷やしてひんやり♪食べてとろ~り♪
 黒豆くず豆腐を作ってみました。
 
 
 
 【材料】

 ・黒豆とうにゅうのもと
 ・吉野本くず粉
 ・水


 ガラスの器に入れて冷蔵庫に入れたのは、
 もう少し固まってきれいな花形になると思ったから・・・。

 ↓でも実際は違いました(汗)↓

 

 お花の形はどこへやら・・・。

 
 ま、わんこはお花だろうがなんだろうが
 喜んで食べてくれますからね♪(言い訳~)

 ちょっと変わったワンごはんを作っていると
 必ずといっていいほど、人間の息子が寄ってきます。

 「コレ、こまめの?ボクも食べれる?」 
  
 そして試食。


 息子とこまめは一緒に成長してきました。

 こまめはうちに来た時から手作りご飯なので、
 
 息子は「こまめのご飯は自分も食べられる」
 
 こまめは「にいちゃんのご飯は自分も食べられる」

 と思っているようです。
 
 
 ある意味「多頭飼い」ですね(笑)

 
 私も味見してみると、ほんのり甘くて
 ちょっと塩を加えればヒト用にもイケる思います。


==========================================================
 
 残席わずかになりました!

 手作り食のウソホントや超簡単な作り方を楽しく学ぶ
 ペット食育入門講座

 【日時】2010年 9月4日(土)14時00分~16時30分

 【場所】和歌山県和歌山市 わんダーランド株式会社
     ※JR阪和線 六十谷駅より徒歩10分(P有)

 【受講費用】3,500円(税込)テキスト代含む

 【詳細・お申込み】 コチラ

 ペットの食事、栄養学などもっと詳しく学びたい!
 という方は9月5日、10月3日開催の2級認定講座
 (こちらも残席わずか!)

 ※ペット食育入門講座、2級認定講座は、
 ペット食育協会認定(APNA)の講座です。

==========================================================

 和歌山で「ペット食育講座」を開催しているのは今のところ私だけ。

 今までは大阪や神戸から受講される方が多かったのですが
 今回は入門講座も2級講座もほぼ和歌山の方になりそうです。

 地元の飼い主さんに知っていただいて嬉しいな~。

 素敵な出会いとなりますように♪
  


Posted by ゆき@ワンごはん at 11:50Comments(0)手作りごはん

2010年08月18日

韓国風お好み焼き♪わんこのチヂミ


 ヒトのごはんも韓国風お好み焼きチヂミだったので
 ワンごはんもチヂミに♪

 と思ったけど、できあがったらただのお好み焼き(笑)

 それでもこまめはがっついてくれます♪

 焼いたり炒めたりしたものは食べっぷりが違います。

 

 ヒト用には生地にニラが入り、イカやほたてを入れていただきました。


 【材料】

 ・小麦粉
 ・じゃがいも
 ・卵 
 ・豚肉
 ・豆腐
 ・キャベツ
 ・にんじん
 ・ごま油

==========================================================

 手作り食のメリットデメリットや今日からできる作り方を楽しく学ぶ
 ペット食育入門講座

 【日時】2010年 9月4日(土)14時00分~16時30分

 【場所】和歌山県和歌山市 わんダーランド株式会社
     ※JR阪和線 六十谷駅より徒歩10分(P有)

 【受講費用】3,500円(税込)テキスト代含む

 【詳細・お申込み】 コチラ

 ペットの食事、栄養学などもっと詳しく学びたい!
 という方は9月5日、10月3日開催の2級認定講座

 ※ペット食育入門講座、2級認定講座は、
 ペット食育協会認定(APNA)の講座です。

==========================================================

  


Posted by ゆき@ワンごはん at 19:17Comments(0)手作りごはん

2010年08月12日

愛犬こまめが「生米」を食べた!


 すっかりくつろいじゃってますが・・・

 

 こんな悪さするんです・・・

 

 なんだかわかります??












 これでわかるかな?

 

 夜、こまめはいつものように暗いキッチンの偵察に行って
 帰ってくると、口をもごもご・・・

 大したもん落ちてないやろ、と放っておいたら
 翌朝、キッチンの床に生米散乱、真ん中の写真の光景が所々に。


 我が家は小さな精米機で毎日食べる分量の玄米を精米します。

 翌朝炊飯しようとして置いてあった
 生米をむさぼったんです!!

 以前にも精米機に頭を突っ込んで米ぬかを食べたという前科あり。

 まさかとは思いましたが「生米」にまで手を出すとは!!


 米を主食とする私たち人間でも生米なんか食べないし
 食べたとしても消化できそうにないのに。


 twitterでリアルタイムでつぶやくと、
 
 「生米食べると水様性の下痢をすることもあるので気をつけて!」

 などのご心配の声をいただきましたが、
 
 飼い主の私も

 数時間経って大丈夫なら、米のつぶつぶが
 そのままウ●チに出るくらいのことやろ。


 とのんびり。


 案の定、当の本人はけろっとしています。


 2日後、ウ●チにつぶつぶが出て一件落着。

 
 犬は肉食ってホント!?

 うちの犬・・・超・雑食ですけれどもーーーー。
  
タグ :雑食


Posted by ゆき@ワンごはん at 11:20Comments(2)日々のこと

2010年08月05日

ねばとろめし

 私が大好きな「ネバネバ」食材を集めてワンごはんを
 作ってみました。

 題して「ねばとろめし」!!

 

 【材料】

 ・ごはん
 ・納豆
 ・オクラ
 ・長芋
 ・卵黄
 ・かいわれ大根
 ・白ごま

 食べる前に混ぜ混ぜすると、とろろめしのようになります。 

 うちのわんこもねばとろ大好き♪

 ネバネバの正体は「ムチン」
 
 消化器官や呼吸器官の粘膜を保護してくれますので
 夏バテ気味で弱った胃腸や、エアコンで乾燥した呼吸器には
 嬉しい食材です。

 このほかにも、モロヘイヤやめかぶなどもイケます♪

 ぜひ一度お試しを!

 
 ネバネバするとわんこの口の周りが大変!!
 
 という方は、ネバネバしない納豆を利用してみるのも
 いいですよん。
 
 ドライフードへのトッピングにも便利です♪
 
 意外とネコちゃんでハマる子も。
  


Posted by ゆき@ワンごはん at 14:25Comments(2)手作りごはん

2010年07月27日

土用丑はわんこもうなぎ!


 今年も土用丑はわんこのうなぎ!

 うなぎおじや

 家にあった野菜(キャベツ、大根葉、にんじん)を煮ている間に
 きざみうなぎのパックに切れ目を入れ深めの器に入れてチン!

 器に割り入れたドライおじやベースの上に
 煮た野菜をスープごとかけて、
 その上にきざみうなぎを乗せました。


 年に一度のうなぎなのに?

 いや、年に一度のうなぎだから?

 こまめはごはんの上に乗っているうなぎを1つ残らず食べ、 
 その後ごはんと野菜を食べていました。

 好きなものを最後に食べる人から見たら
 「ありえない光景」だろうと思いますが、

 もともと群れで生きる犬だからこそ
 他者に取られる前に食べるのでしょうねー。

 犬本来の姿なんでしょう。


 ちなみにこのうなぎは、和歌山のうなぎ屋さん川口水産さん
 作ってもらっています。

 国産うなぎを丁寧に白焼きにして、
 使いやすいようあらかじめカットしてもらいました。

 うなぎの旨みがたくさん詰まったスープも
 一緒に入っているからか、相当おいしかったのでしょう。

 こまめは食べた後も離れては戻って器をなめ、
 離れては戻って器をなめ、という行動を
 何度も繰り返していました。

 また来年も食べられるといいね~。


 あ、ちなみに今年我が家では息子だけが
 スーパーで買ったうなぎを食べていました。

 私、もともとうなぎは苦手なのです・・・。


 皆さんは昨日うなぎを食べましたか~?  


Posted by ゆき@ワンごはん at 12:07Comments(0)手作りごはん

2010年07月26日

紅マンゴー♪


 先日、父が沖縄旅行に行った時の紅マンゴー♪

 

 ちょっとだけこまめにもおすそわけ。



 甘くて濃厚なお味♪


 食べなれていないので上手に切れないのが残念でなりません。

 無駄なく食べられる切り方をご存知の方がいらっしゃったら
 教えてください~。
  


Posted by ゆき@ワンごはん at 00:52Comments(1)日々のこと

2010年07月16日

わんこも一緒にビビンバ♪

 私、野菜たっぷりの韓国料理が大好きなんですが、
 家ではなかなか再現できない、ごはんパリパリの石焼ビビンバ。

 家であの「石鍋」は手ごわいですからね~。

 でも!ホットプレートを使えば、家でも簡単に
 パリパリおこげのビビンバができちゃいます♪

 ホットプレートの隅っこでわんこの分も作れるので一石二鳥♪

 ビビンバ01
  ↑↑
 左上の小さいのがわんこ用。


 【材料】

 ・ごはん
 ・合挽きミンチ肉
 ・ほうれん草
 ・にんじん
 ・大根
 ・卵
 ・ごま油
 ・白ごま


 【つくり方】

 合挽きミンチはあらかじめ軽く炒め、
 ほうれん草など野菜は軽く茹でておきます。
 (本当はもやしがあるとさらにビビンバっぽい)

 ホットプレートをよく熱し、ごま油をひきます。

 そこにごはんを広げ、合挽きミンチを乗せます。

 さらに茹でておいた野菜をのせ、卵を割り
 ふたをして待つこと数分。

 ごはんの下側が軽くこげかたまっていればOK

 器に入れて、最後にごまをすりすり~。
 ハイ、できあがり♪

 ビビンバ02
 
 あげる前によーく混ぜるとさらに美味しい!

 ビビンバ03

 
 人間用は、合挽きミンチをしょう油、酒、砂糖で味を付けます。

 あとは市販のビビンバ(ナムルみたいなもの)をプラスすれば、
 かなり本格的な感じに♪
 
 ごま油の風味が好きなわんこは多いのでぜひ、お試しあれ~♪

  


Posted by ゆき@ワンごはん at 15:15Comments(2)手作りごはん

2010年07月10日

ペット食育入門講座を開催しました。

 先週日曜日、ペット食育入門講座を開催しました。


 受講生さんが来る前に調理実演の準備です。

 ペット食育入門講座_調理実演準備

 今回もトマトを使ったおじやを作ります。
 材料はこんな感じです。

 ペット食育入門講座_調理実演材料

 今回はマンツーマンでの講座となりました。

 アトピーに悩むという柴犬の飼い主さんで
 普段あまりお料理をなさらないので、
 須崎先生の本を読んでも、これで合っているのかどうかわからず、
 イチから学びたい!ということでした。

 ペット食育入門講座_受講生

 本を見ながらドッグおじやを作ったことはあるけど
 やっぱり食材やお水の量が不安


 だったそうです。 


 ということで、調理実演を非常に熱心にご覧いただきました。

 ペット食育入門講座_調理実演中

 ちょっとお水の量が多かったーーー(汗) 

 
 できあがりがコチラ

 ペット食育入門講座_調理実演完成

 カッテージチーズの投入が早かったようで消えてなくなりました(涙)


 いつものように試食していただくと、

 「普通においしい」

 と言っておられました。


 少人数の場合、講座内で受講生のお話を聞きながら
 その方に合ったケースでお話しすることできるので
 ほとんどの疑問が解決でき、非常にご満足いただいたようです。

 普段であれば、質疑応答の時間を別に設けているのですが
 今回は講座の中のお話でご理解いただけたようで
 調理実演を入れても時間があまってしまいました。

 
 そして!講座終了後にこんなメールをいただきました!

 ところで、昨日の夜におじややってみました!
 とてもおいしそうにむしゃむしゃ食べてくれました(*^_^*)
 でも、今朝またまたゲエしてしまいました・・・。
 胃腸が弱っているのかもしれませんね~。
 懲りずにちょっとずつでもやって行こうと思っております。


 すぐに実行されるところが素晴らしいです!


 朝吐くのは、消化器官が弱っている場合が多いので
 元気であれば、

 ・食事量を減らす
 ・食事と食事の間隔を空ける


 で様子をみてみましょう。


 吐いたり、下痢をすることがそれほど恐ろしいことではないとわかった今、
 講座を受講した日から夜だけおじやを続けられているとのこと♪

 お仕事を持っておられる方ですし、
 いきなりガラッと食事を変えることに敏感な子もいるので、

 今、できるところから

 でOKです♪

 そのうち段々要領がつかめてくるはずですので。


 このように、不安や疑問を持っていた飼い主さんが
 自信を持ってペットに接する姿を見るのがとっても嬉しいです!


 堺市からお越しいただいたしばももさん、お疲れ様でした。

 これからも陰ながら応援させていただきますよー。


 次回のペット食育入門講座開催は未定ですが、
 8月後半あたりにするかもしれません。

 ご興味のある方はコチラのページからお問い合わせくださいね。

  


Posted by ゆき@ワンごはん at 23:28Comments(0)食育

2010年07月09日

さっぱりトマトとアーサのおじや


 久しぶりの手作りご飯です。

 さっぱりトマトとアーサのおじや

 毎度うちにある食材ですが、夏らしくトマトを使ったおじやにしました。

 【材料】

 ・ごはん
 ・牛肉
 ・トマト
 ・もやし
 ・えのきだけ
 ・アーサ

 うちのこまめもそうですが、お客様からの声でも
 トマトが好きなわんこは多いようです。

 トマトの酸味は食欲を刺激してくれますしね。

 食欲が落ちたからといって、無理に食べさせることはありませんが、
 身近な食材を使ってわんこが元気になるのはうれしいもの。

 季節の野菜は、その季節に必要な栄養がたくさん詰まっています。

 今回使ったトマトも、畑の横で無人販売していたものなので
 少し小さかったけれどとっても新鮮でした。

 
 アーサは沖縄土産で、私と息子が大好きな海藻。

 食物繊維、カルシウム、カロテンが豊富です。


 使い方はお味噌汁に入れるか、こまめのごはんに入れるぐらいで
 芸がありませんが、ちょっと入れると磯の香りがふわ~っと広がって
 本当においしいんです。

 色もキレイだし心にもいい栄養が広がりそうでしょ?

 
 ちなみにごはんを作る時、色を意識すると、
 結果として栄養バランスの取れた食事になるので、
 お弁当ではありませんが、

 赤・黄・青(緑)

 を使うようにしてみましょう。

 
 犬や猫は彩りで食欲を刺激されることはありませんけどねー。


 雨でどんより、こまめも心なしか元気がない!?

   


Posted by ゆき@ワンごはん at 13:45Comments(0)手作りごはん

2010年07月08日

ペットが健康になるために正解はない!


 久しぶりの日記なのにちょっと毒吐くかもしれません。

 「夜は人を感情的にさせる」ようで、

 ブログを夜書かないほうがよい

 とのアドバイスを受けたにもかかわらず、
 聖なる?七夕の夜に書いちゃってます。

 
 先月末、ペット食育協会の准指導士養成講座があったので
 新大阪まで行ってまいりました。

 指導士向けの講座のため、講師は協会会長の須崎先生です。


 ペット食育協会では、一般の飼い主さん向けの講座から
 指導士を目指す方向けの講座までありますが、

 ペット食育指導士は、一般の飼い主さんにお教えする立場ですので、
 一年毎の更新制となっており、定められたカリキュラムを受講し
 常に最新の情報を学びます。


 私達が取り扱う情報は、ペットの健康に関わる情報ですので
 一度学んだら終わり、資格を取ったら終わり、というものではありません。


 多くのペットに健康でいて欲しい! という思いと

 病気の子を増やさない! という目的があるので

 ある特定の手段には固執しませんし(例えば手作り食とか(笑))

 ●●はゼッタイダメ!(たとえばドライフードとか(笑))

 犬に○○は絶対に必要!(たとえば特定のサプリメントとか(笑))

 とかは言いません。


 その子とその飼い主さんに合った方法の選択肢を見つける
 お手伝いができるよう、日々学んでおります。

 だから、

 ペットが健康になるために○○が正解で●●は不正解

 などとは申しません。

 
 現時点で●●はやめておいたほうがよいかも

 と申し上げることはあるかもしれませんが、
 言ったからと言って、決めるのも実行するのも飼い主さんです。


 飼い主さんが本当にどうしたいか

 ということを念頭において、それに合ったお話をさせていただきます。


 
 私の場合、職業上多くのご相談やご質問をいただきますが、

 ほとんどの飼い主さんの本当の目標は、

 うちの子を健康にする

 ということです。


 でも、あふれる巷のウワサに触れる機会が多いからか、

 ●●を食べさせなきゃ!
 ○○は犬に食べさせちゃいけないんだ!
 犬の食事は××でないと!
 猫の食事は△△でないと!

 
 など、本来の目標とかけはなれ、

 ●●を含んだ完璧な食事を与える
 ○○を使わずに完璧な食事を与える


 という目的にこだわってしまうようです。



 そもそも、完璧な食事なんて摂ろうと思えば
 毎食宇宙食のようなものになってしまうと思います。
 (それでも完璧かどうかはわからないでしょう)

 食事を摂る側(ペット)の体調は刻々と変化するわけですから
 今この瞬間完璧であったとしても、明日完璧である保障はありません。

 だったら、

 完璧を求めることに意味があるのか?
 正解を求めることに意味があるのか?


 犬といっても、小型から大型までいろんな犬種があります。
 同じ犬種でも環境によってみんな違います。
 

 私達人だって同じです。

 「ヒト」という種類で区別され、日本人やアジア人で区別され
 
 ヒトは○○
 日本人は●●


 というくくりで物事を判断されるのはいかがでしょう?

 あてはまらないことがたくさん出てきます。


 犬や猫だって同じです。

 同じ犬や猫でも、子供のころと成犬成猫になってからは違って当たり前、
 昨日と今日が違って当たり前です。

 このことがわかればよその子と比べることもありません。
 はじめから違いますから。


 腎臓病の子にはどんな食材がいいですか?
 皮膚病の子にはどんな食材がいいですか?
 心臓の悪い子に●●を食べさせてもいいですか?


 というご質問をいただくことも多いのですが、
 ごく一般的なことをお答えすることはできても
 そこに飼い主さんが求めている答えはないかもしれません。

 
 ペットが健康になるために●●!

 という答えはなく、

 食事だけにとどまらない、
 今、その子にあったアプローチが必要


 てなことを、ペット食育指導士養成講座で学び、あらためて思いました。

 
 食育の域、ペットの枠をはるかに超えている気がしますが、
 健康になるという目標があれば、枠とかなんとか言ってられませんよね。

 なんといっても私の座右の銘は

 「目標が決まれば方法は無限大!」ですから(笑)

 視点を変えれば「手段は選ばない」・・・(爆)
 そんな極悪人ではございません!


 ということで、これからも目先だけでなく先々まで役に立つ情報を
 お届けしていけるよう勉強します。

 と何気に自分にプレッシャー・・・(汗)  


Posted by ゆき@ワンごはん at 00:26Comments(0)食育

2010年06月21日

シャキシャキ!わんこのサラダごはん

 
 胴長ねずみ・・・もといサマーカットにしました!

 今年は例年に比べるとちょっと遅めですが、すっきりさっぱり。
 完全に別犬です(笑)

 
 

 さて、今回はこれから旬のトマトと
 くせがない水菜を使ったかんたんサラダごはんです。

 どちらも生で食べられるので、新鮮な酵素も摂れますよー。

 

 【材料】

 ・ごはん
 ・鶏ミンチ
 ・水菜
 ・トマト
 ・大根
 ・わかめ
 ・えのき


 トマトと水菜以外の材料は鍋で煮て
 最後にトマトと水菜を乗せました。


 トマトはポリフェノールの一種リコピンが豊富。
 がん抑制効果があってビタミンもたっぷり含まれています。

 カリウムもたくさん含まれていて高血圧や動脈硬化予防効果も♪
 
 さらにクエン酸の酸味が食欲アップ!
 昔から夏に食べられるわけです。


 水菜はビタミン、ミネラルともに豊富で
 鉄分やカルシウムがたっぷり。

 カルシウムといえば、牛乳!小魚!

 という方が多いのですが、青い野菜類にも
 たくさん含まれているので、上手に取り入れて欲しいものです。


 わんこのサラダごはん。
 
 とってもカンタンで水分がたっぷり摂れるので、
 デトックスに最適なこれからの季節にぴったりです! 

 どうぞお試しくださーい。


 犬猫の手作りご飯をゼロから学ぶ ペット食育入門講座

 【講座内容】

 ・ペットフードのメリット・質
 ・手作り食のメリット
 ・食事量の目安、作り方
 ・与えないほうがよい食材
 ・手作り食を続けるコツ
 ・栄養バランスより大切なもの
 ・犬猫に塩分を与えてもいい!?
 ・よくある手作り食の質問 他

 7月4日(日)13時30分~
 和歌山市六十谷(オークワ六十谷店近く)
 わんダーランドで開催

 ※ペットフードの販売などはございませんのでご安心ください。

 ★お申込みはコチラ 
  


Posted by ゆき@ワンごはん at 11:49Comments(0)手作りごはん

2010年06月13日

わんこの柳川丼


 「柳川丼」といってもどじょうは使ってません。

 父の実家でもらったごぼうを使って「柳川風」の丼を作ってみました。

 どじょうの代わりに「豚バラ」を使いました。

 私たちはごぼうと豚バラをしょうゆ味で煮て卵でとじて食べましたが
 わんこは他にも野菜を加えてごはんにかけました。

 

  【材料】

 ・ごはん
 ・ごぼう
 ・豚バラ肉
 ・卵
 ・白菜
 ・にんじん

 ごぼうは水溶性&不溶性の食物繊維がたっぷりで
 セレンや亜鉛などのミネラルも含んでいます。

 わんこにはごぼう独特のにおいを消すため
 少しだけ味噌で味をつけたり、しょうがを入れてもいいと思います。

 豚バラの油がウマウマ~。


 これから新ごぼうの季節。
 
 新ごぼうは軟らかいので、わんこのご飯に使ってみてはどうでしょ?



 ★とってもカンタンな犬猫の手作りご飯の調理実習アリ!
 ペット食育入門講座
 7月4日(日)開催  
  


Posted by ゆき@ワンごはん at 12:26Comments(0)手作りごはん

2010年06月09日

上海ペット事情 その2


 間が空いてしまいましたが、先日上海に行って
 現地で見たこと、感じたことをご紹介します。

 前回ご紹介したお店とは異なるペットショップの様子です。

 こちらも、ペットフード、グッズ、トリミングサロン、ペットホテルが
 一緒になった複合施設のようです。

 

 お店に入る前に、どうも「撮影禁止」らしき中国語の貼紙があったので
 ちょっと警戒しながらも、

 いざという時には「知りませんでした~」
 という覚悟でカメラをスタンバイ。
 

 お店の中に入ると、防犯上なのか入店したら最後(笑)
 レジを通らないと出られないようになっています。

 
 お店で売っているものは生体からグッズまで幅広く、
 日本の大型ペットショップと変わりません。

 

 

 近頃はサプリメントも注目されているんでしょうか。

 

 やたら「毛に良い」類のサプリメントが豊富でした。
 これも流行り??


 お店が広いのをいいことに、店員さんの目を盗んで写真撮影成功です。


 が!途中お店の人からジェスチャー交じりで「写真はダメ!」
 といわれてしまいました。
 
 それでもお店で売っているものを見れば、
 現地の飼い主さんの意識や求めているものがわかると思い
 メモを取っていると・・・それもダメー!

 さぞや怪しい客だと思ったんでしょうね~。
 
 何も悪いことはしないのに(笑)


 というわけで、以降写真を撮ることはできませんでしたが
 トリミングの様子、子犬・子猫を販売しているところを見てきました。

 
 この前に行ったペットショップでも、
 トリミングしている子達はみんなトイプードル

 ここで販売されているのもトイプードルがほとんどで、
 他にはヨークシャテリア、コーギー、ビジョンフリーゼなどがいましたが、
 お値段が全然違うので、きっと今の人気はトイプードルなのでしょうね。

 ワンちゃんだけでなくネコちゃんの生体販売もしていて
 スコティッシュフォールドの子猫ちゃんたちがいました。

 やはり生後日が浅いほうが人気なのでしょうか。
 お値段もそれなりです。

 中国らしくチャウチャウの子犬もいましたが、結構大きくなっていたので
 売られているかどうかはわかりません。

 チャウチャウを近くで見ることはなかなかないので
 しっかり観察したところ、やはり紫色の舌でしたよ!

 
 このお店の後、日本にもあるカルフールというスーパーマーケットへ。

 ペットフード売り場を探したところ、ほんの少しのスペースでしたが
 先に行った2件のペットショップの品揃えとは異なり
 少しだけ庶民的な感じがしました。

 

 

 

 やっぱりドライフード、缶詰、おやつが主流です。
 

 今回、上海のペットショップなどを見て回って、

 ペットフードはドライフードが主流
 日本や欧米のドライフードは安全


 という流れなのかな~、と思いました。

 あまり日本と変わりませんね。



 でも、ここ数年の日本では、愛犬愛猫の健康について意識が高く、

 ドライフードでなきゃダメ!

 という方の中から、

 本当に良いものはなんだろう?
 みんなが良いって言うけど本当はどうなんだろう?


 と気づきはじめた方が増えてきたように思います。


 みんなが良いって言っても、自分が良いと思わなければ
 使う意味がないでしょうし、

 良いと言われる「根拠」を考えた時に納得できるかどうか

 というのは大切なことです。


 要は、物事の本質を見ているか、見ようとしているか

 ということではないでしょうか。


 中国がどう、上海がどう、というわけでなく
 「物事の本質を見る」ということにおいては
 もう少し時間がかかるのかなーという印象を受けました。


 などとエラそうに言っておいて、
 私がいつも物事の本質を見ることができているかと言えばまだまだです。

 ただ、これからも物事の本質を見ようとしながら勉強を続けます。


 そういうことを再認識させてくれた良い旅だったと思います。

 やっぱり日本はいいな~。


 ★ペットの食事を通して物事の本質を!

 【講座内容の一部】
 ・ペットフードのメリット・デメリット
 ・手作りご飯は栄養バランスが心配?
 ・手作りご飯は●●でなきゃダメ?
 ・生食?加熱食?


 ペット食育入門講座 7月4日(日)開催 
  


Posted by ゆき@ワンごはん at 17:06Comments(0)日々のこと

2010年06月04日

水もしたたるイイ女!?

 こまめがクサイ・・・

 普段は気にならなくても雨の日が続くと
 どーしても気になってしまいます。

 短足なのでお腹のところが汚れるからですかね~。

 シャンプーしようと思いながら、上海に行ったりして
 ずっとできなかったのですが、週末やっとスッキリ♪

 

  

 こまめはお風呂が決して好きではありませんが、
 いつも観念してまったくの無抵抗です。

 本人は早く浴室から出たくて仕方ないのですが、
 写真を撮るまで「待て!」を言われているので迷惑顔(笑)

 もちろん!マジカルシャンで洗いましたよー。

 洗い上がりはフワフワツヤツヤです♪


 こちらは今朝のこまめですが、朝日を浴びてツヤツヤでしょ?

 

 マジカルシャンは、泡立ちはしませんが、
 肌に優しいのに汚れを落とす力は◎!

 シャンプー後、充分すすぐにしても、
 グルーミングするわんこやにゃんこに使うには安心ですよねー。  


Posted by ゆき@ワンごはん at 02:03Comments(0)日々のこと